助成と顕彰の募集

令和6年度成人病医学研究顕彰【B】の募集要項

分野
成人病医学
目的
成人病(がん疾患、循環器疾患など)の予防、診断、治療に関する基礎研究、臨床研究のうち、斬新で今後の成果が期待される優秀な研究発表を行った者を顕彰し、これにより成人病医療の向上、発展に寄与し、大阪府民の健康の保持、増進に貢献することを目的とする。
対象
顕彰の対象者1(医師、研究者)【B-1】
  1. ⑴ 応募の対象者は、医師、研究者で、次の要件を満たす研究論文を提出出来る者とする。
    1. ア 大阪府内の医療機関、研究所において診療又は研究に従事する者が、成人病医学に貢献する成果を発表した研究論文。
    2. イ 現在は、大阪府以外の医療機関、研究所で診療又は研究に従事しているが、今回の成人病医学に貢献する成果の発表が、大阪府内の医療機関、研究所において診療又は研究に従事していた時に行われた研究論文は応募の対象とする。ただし、主たる研究が、大学の医学系学部で行われた研究論文又は大阪府以外の医療機関に所属していた時に行われた研究論文は対象としない。
    3. ウ 2023年 4月 1日から2024年 3月31日までの間に、国際的評価を受けた医学学術書籍又は雑誌等(書籍又は雑誌等の出版は、国外、国内のいずれでもよい。)に掲載された英語で書かれた正式な学術研究論文(以下「2⑴イの論文」という。
  2. ⑵ 顕彰対象となる2⑴イの論文の種類は、書籍発刊先の編集委員会において、査読を経て認められ掲載された次のとおりとする。ただし、総説論文あるいは解説文、説明文、又は質疑・返答・討論・批評文は対象外とする。
    1. ア 原著論文(英語で書かれた原著形式の研究論文)
    2. イ 症例報告論文(英語で書かれた症例報告の研究論文形式であるもの)
    3. ウ 統計調査研究論文(単なる調査報告でなく英語で書かれた原著論文形式のもの)

顕彰の対象者2(看護師、技師、薬剤師、各種療法士ほか)【B-2】
  1. ⑴ 応募の対象者は、看護師、技師、薬剤師、各種療法士等で、次の要件を満たす研究論文を提出出来る者とする。
    1. ア 大阪府内の医療機関等に勤務し、成人病医療に大きな利益や効果をもたらすと考えられる研究論文。
    2. イ 現在は、大阪府内の医療機関等以外で診療又は研究に従事しているが、成人病医学に大きな利益や効果をもたらす成果の発表が、大阪府内の医療機関等に勤務していた時に行われた研究論文は応募の対象とする。ただし、主たる研究が、大学で行われた研究論文、大学所属時に執筆した研究論文、又は大阪府以外の医療機関等に所属していた時に執筆した研究論文は対象としない。
    3. ウ 2023年 4月 1日から2024年 3月31日までの間に、医学、医療の発展に寄与する評価の高い学術書籍又は雑誌等に掲載された研究論文(日本語、外国語を問わず)(以下「3⑴イの論文」という。)
  2. ⑵ 顕彰対象となる3⑴イの論文の種類は、書籍発刊先の編集委員会において、査読を経て認められ掲載された次のとおりとする。
    1. ア 原著論文
    2. イ 症例報告論文
    3. ウ 統計調査研究論文
申請書の
添付資料
申請書には、次のいずれかの論文を資料として添付してください。
⑴ 書籍又は雑誌等に掲載された論文の全文と、その著者名、表題名、雑誌名、巻、頁、発行年が明示された別刷又は複写論文

⑵ 書籍又は雑誌等の出版社から、電子ジャーナルで掲載された場合は、著者名、表題、雑誌名等と論文の全文プリント

⑶ 書籍又は雑誌等の出版社から、電子版で出版された場合には、論文の全文のプリント。なお、申請書には、プリントした論文の著者名、表題、雑誌名、DOIと頁数を記載すること。
応募方法
⑴ 推薦者は、原則として申請者の所属長(診療科(部門)の長以上の役職者)であるこ と。また、申請書の用紙には、推薦者自らの署名が必要です。
(注)顕彰を受けられた場合は推薦者にもその結果を通知します。

⑵ 申請書(申請書は当協会URLからダウンロードした用紙を使用すること)に記載されている注意書きにそって、Word形式(申請者、推薦者自らの署名を含め フォントMS明朝サイズ10.5で入力すること)で、公益財団法人大阪成人病予防協会(以下「予防協会」という)にemail(kouboosyk.jp)で提出してください。

⑶ 申請は、①全記載箇所を記載(自署)した申請書の原本(PDF)、② Word形式で入力した電磁データ、③論文(PDF)をemail で提出してください。
※申請書の原本①とWord形式のデータ➁、論文③が揃って受付完了とさせて頂きます。

⑷ 申請書の電磁データ及び申請書の原本が到着の後 3日以内(土日祝日を除く)に申請者宛てに【受付完了】の返信を致しますので必ずご確認ください。申請書の送信後【受付完了】の返信が届かない場合は、申請書が届いていない可能性がありますので、電話で必ず連絡してください。同連絡がなかった場合は、申請がなかったものとしますのでご注意下さい。
申請時の
注意事項
⑴申請者は、申請論文の筆頭者に限ります。

⑵申請者の所属先は、申請時の所属先を記載してください。申請時、論文に掲載されている所属先と異なる場合は、この所属先も記載すること。複数の機関に所属している場合(兼任も含む。)には、これら全てを併記してください。

⑶ 申請者が申請時に国内大学所属であっても、論文投稿時に大阪府内の医療機関、研究所に所属し、論文の研究がその医療機関、研究所で行われた場合は、申請することができます。

⑷ 一つの研究に対して、複数の成果(複数の論文)を発表した場合は、そのおのおのについての申請は出来ません。

⑸ 推薦者は、原則として論文の所属長であることが必要です。なお、所属長が共著者であってもかまいません。

⑹ 論文が発刊された雑誌に掲載された場合には、申請書の掲載誌欄には、雑誌名(フルネームで)、巻、最初の頁‐最終の頁、出版年を明記してください。(DOIは記載不要)
 電子ジャーナル及び電子版の場合には、「雑誌名、DOI」と共に、さらに「公示年、頁数」も明記してください。

⑺ 「論文の種別」及び「論文の別刷の請求先(論文に掲載されている請求先)」の著者名と施設名を明記してください。

⑻ 申請論文が掲載された学術雑誌の2023年の「インパクトファクター」を記入してください。「インパクトファクター」がない雑誌の場合は、必ず「なし」と記入してください。

⑼ 「全共著者欄」には、全著者名と所属(論文に記載されている所属先と現在の所属先)を明記してください。

⑽ 「申請論文の研究内容」は、原則として、用紙の枠内に記載してください。

⑾ 記載方法、注意書きに沿って記載されていない申請書、誤字、脱字、記載漏れ等についても評価の対象としますので、誤り等のないように注意深く記載してください。
申請受付期間
令和 6年 7月 1日(月曜日)から同年 8月 9日(金曜日)まで(必着厳守)
結果の通知
申請者に対しては、令和 6年11月初旬(予定)までにその結果を通知します。翌年 1月初旬に交付式を行いますので、顕彰決定者はご出席ください。
結果の通知
申請者に対しては、令和 5年11月初旬(予定)までにその結果を通知します。
翌年 1月初旬に交付式を行いますので、顕彰決定者はご出席ください。
顕彰時の研究助成奨励金
⑴ 優秀な研究発表を行った者(原則20名以内)を顕彰し、研究奨励金10万円を交付します。また、同者のうち、卓越して優秀な研究発表を行った者がある場合は、研究奨励金20万円を交付することがあります。(研究奨励金の総額2,000,000円以内)
その他
(1) 申請者1名につき申請の論文は1件のみとします。
(2) 申請書の記載内容に虚偽が認められた場合は、今回の申請を却下し、将来にわたり申請資格を認めません。
申請書の
提出先
申請書データのメール送付先
E-mail:kouboosyk.jp
メールの件名
【令和6 年度 研究助成B:所属施設名:申請者名】
連絡先
〒541-8567
大阪市中央区大手前三丁目1番69号 大阪国際がんセンター
公益財団法人大阪成人病予防協会
電話:06-4791-2071
ホームページ:https://www.osyk.jp

※ 下記リンクをクリックして募集要項・申請書をダウンロードしてください。